MENU

オモウマい店に不快や不衛生という批判の声?ネタ切れでつまらないという意見も

オモウマい店に不快や不衛生という批判の声?ネタ切れでつまらないという意見も

高視聴率連発で快進撃を続けている日本テレビ系列の『オモウマい店』。

しかし最近の反応は

  • オモウマそろそろネタ切れ?
  • 最初の頃のように楽しめなくなってつまらない
  • ノーマスクが不快
  • お店が不衛生に感じる

と思っている方も多いようです。

というわけで今回はオモウマい店の不快や不衛生という批判はどういうところなのか?ネタ切れでつまらないという声もチェックしていきたいと思います。

 

目次

オモウマい店が不快や不衛生と言われている理由は?ノーマスクが気になる人が多数

日本テレビ系列で毎週火曜日19時から放送中の『オモウマい店』

オモウマが始まった時、他の番組とは違うテイストの新しい番組が始まったな〜!と非常に楽しんでみていたのですが…

番組を見ている人からは

  • 不快
  • 不衛生

で見ていられない…といった声も多々出てきています。

中でも一番気にしているのが多いのが、お店の人がマスクをつけていないこと。

『オモウマい店』が始まった当初から今現在も、飲食時の会話は控えマスク会食を推奨している飲食店が多いのにもかかわらずノーマスクの店員が多いことが気になっている方が圧倒的に多いようでした。

店主のキャラクターや想いはすごく面白いのですが…

  • マスクの付け方がちゃんとしていないから不快になる
  • 調理中にマスクせずにしゃべらないでほしい…
  • 番組は毎週楽しく見ているのにマスクのことだけ気になってしまう

といった意見も。

 

また、『オモウマい店』で紹介されるお店はデカ盛りのお店が多いと思いますが…

盛り付けの際に素手でギュッと押し付けているところが不衛生だと感じている方も多いようでした。

なぴ
なぴ

コロナ禍になって飲食店の方はゴム手袋を着用しているところが多くなったので、そう感じている方も多いみたいですね。

ただゴム手袋をつけているから衛生的!というわけでもないみたいで…

リスクの一つは同じ手袋をずっとつけ続けていることにあります。

例えば手袋を付けっぱなしにして次々と客と接し、お金や商品などを触れ続けていると、感染源に触れた場合、次から次に感染を橋渡しすることになりかねないということです。

また、手袋をしている安心感から手洗いや手指の消毒がおろそかになりがちです。

引用元:NHK

素手で調理したとしていてもこまめに手を洗っていれば問題はありません。

ただ最近は料理番組でも手を洗っているシーンを入れるなど、視聴者に安心感と配慮を与えている番組も多いことから『そのシーンがない=手を洗っていない』と捉えかねないのかも知れませんね。

実際には映っていないけど、オモウマい店の店員さんたちはちゃんと手洗いをなさっていると思います。

 

オモウマい店はネタ切れでつまらなくなった?

不衛生で不快と感じられてしまうシーンも多いオモウマい店ですが…

ネタ切れでつまらなくなったという意見もちょくちょく聞かれるようになりました。

私も毎週見ているんですけど…特にオモウマい店のソフトクリーム回(1時間)は流石にネタ切れ?と感じてしまいました。笑

 

なぴ
なぴ

アイスをボトボト道に落としながら食べる人の姿をずっと見るのはつまらなくて、この日は番組変えました・・

ネタ切れと感じる部分については

  • メインが料理じゃなくて店主になってる
  • 店主の人柄だけにフィーチャーしている
  • 毎回同じお店ばっかり出てきている

というところが強いみたいなんですけど、オモウマい店というタイトル通りなのか…?という気持ちにもなってきますね。笑

オモウマい店のサブタイトル?は『ヒューマングルメンタリー』なので店主の人柄ありきの番組なのも間違っていないし、そのお店をずっと追っていく(何度も放送する)のも番組の趣旨には合っているということなんでしょうね。

番組で名物キャラみたいになっている方達を超える人を探すってなかなか至難の業だと思うので、同じお店や反響の高かったお店ばかりが出て、ネタ切れ感が漂うのもわかる気がします。

 

オモウマい店への批判で番組終了する可能性はある?

不快や不衛生、ネタ切れなど…ネガティブな感想も聞かれるようになったオモウマい店ですが…

批判の声というのはそこまで大きくないというか、肯定的な意見の方が圧倒的に大きい気がするので番組終了まで追い込まれているわけではなさそうですね。

中京テレビのオモウマい店は元々「ウマい!安い!おもしろい!全日本びっくり仰店グランプリ」 という番組名がレギュラー化した番組なんですが…

第47回 放送文化基金賞 のテレビエンターテインメント番組最優秀賞を受賞していたそうです。

放送文化基金賞は、過去1年間(2020年4月~2021年3月)の放送の中から選ばれた、優れたテレビ、ラジオ番組や個人・グループに毎年贈られる賞です

引用元:HBF

こうした背景もあるので簡単には終了しないだろうという予想ですが、視聴率も平均10%以上になることも多いというのもまだ番組の人気がある証拠になっていると思います。

見逃し動画配信なども普及しているので、最近では世帯視聴率はあまり参考にならないというデータもありますが…
バラエティで視聴率が高い番組は週末に放送されているものが多いのに対して、火曜日で視聴率ランキング上位に入っているのはすごいことだと思います。

というわけで、オモウマい店はまだまだ終了する気配はないかも知れませんね…!

 

関連記事 オモウマい店やらせで大盛や激安は嘘?行ってみた感想から本当に美味しいのかもチェック!

関連記事 プリマヴィスタCMソング曲「悲しみの果て」カバーしてるのは誰?動画やバンドをチェック!

関連記事 こち亀の誤送金回って何巻の何話?500万円争奪戦の巻が予言すぎると話題

目次