MENU

ツイステまた炎上!もうオワコン?1周年直後で豆イベ復刻に運営がひどいと問題に…

2021年3月18日に1周年を迎えたアプリ『ツイステッドワンダーランド』。

課金して期待を寄せていたユーザーを裏切ったとも言える1周年のガッカリ感の後に、重ねてくるかのように『豆イベの復刻』…

二重課金問題や初期化バグ直らずにもうツイステはオワコンなのか?

今回は、ツイステ炎上をまとめておさらい。iPhoneでApp内課金をストップさせる方法も!

さらに豆イベ復刻に対する反応を調べてみたいと思います。

目次

ツイステ炎上まとめ!もうオワコンなのか?

私も現ユーザーで課金もしていましたが、今はやや放置気味となっています。。

最初はめちゃくちゃ楽しんでやってたんですけどね。

ツイステの『豆イベ復刻』が上がった段階で、炎上してしまったのは運営側に問題があるようで…

その中でも『初期化バグ』と『二重課金』は早々に解決すべき問題ですが、放置されてかなり時間が経ってます。

今回は振り返りも込めてツイステの炎上を一部まとめてみます

ツイステが初期化されてしまい復旧できなくなる事件

ツイステ初期化バグは2020年6月ごろからずっと言われていることで、現在も継続中。

イベント開始直後、すぐプレイすると初期化されてしまう人が多かったように思います。

課金して引き当てたSSRがなくなる可能性と、内容をみていると運営から返事がないという反応が多かったのでしばらくプレイするのを控えた記憶が…

少人数が初期化されてしまうバグが起きるのであれば引き継ぎの方法に問題があったかもしれませんが、こうして今も問題になっていて運営に問い合わせている人がいる以上、何かお知らせが欲しいところです…

初期化バグについては運営は認めていない?ので一切アナウンスはありません。

突然初期化されてしまったという現象もいまだに起きていますのでプレイの際は注意が必要です。(と言ってもこちらでできることはほとんどない気がしますが…)

ツイステ二重課金問題

これもわりと初期に言われていたバグです。

公式からは1日1回購入できる魔法石パックAが、同日に複数購入履歴に残っているという問い合わせについて『AppStoreやGooglePlayにおける各ストアの仕様上の問題で、多重課金のように見えてしまうことがある』と回答していますね。

ただ、二重課金があったと思われるユーザーの数が多かったので本当にそうなのか疑問が残ります。

これから安心してプレイするためにアプリの課金に関する設定を行っておくと安心かもしれません。

他のアプリでよく課金するという方はめんどくさいかもしれませんが、不安な方は以下の対応でApp内の課金を制限することができます。(iPhoneのみ)

設定

スクリーンタイム

コンテンツとプライバシーの制限

iTunesおよびApp Storeでの購入

App内課金を許可しない

 

ツイステ絵柄使い回し問題

とにかく顔が変わらない…グッズも毎度見慣れた公式絵…

特に1周年のグリムのイラストがまさか書き下ろしじゃないなんて…

1周年だから少し期待してたのにな〜この時引退する人が多かったですね。私もイベントまともにできなかった…

メインストーリー上の都合かもしれませんが、マレウス様が出てくるのいつって感じですw

それまでにサ終しないといいなと思いますが、やっぱりファンは多いイメージなので続くのでしょうね。

 

ツイステ『豆イベ復刻』対する反応

私、この情報をみたときにTwitterがバグったのかと思ったんです。

2020年の情報が流れてるwって思ったらまさかの復刻!!!!w

なぜ?

特に期限が決められてるイベントですから、あのときにGETしなければならないと思って課金した人がたくさんいたわけですよね。

と、いうよりも復刻とかいいから新しいメインストーリー読ませて欲しいし、次はイグニハイド寮に期待してたし…そんな想いがあふれました。

絵柄の使い回しに敏感になっているのでこのイベントも『使い回し感』が出てしまったかも…

まあでも確かに、当時やってなかった監督生にとっては嬉しいニュースですよね。

まとめ

今回はツイステ炎上について一部まとめてみました。

私はここまでバグなどの不良な現象に当たっていないので、もうのんびりプレイするか…という感じですが実際に被害にあわれた方は辛いですよね。

二重課金問題や初期化バグについてだったり、絵柄の使い回しだったり…数々の問題にオワコンと言いたくなる気持ちもわかりました。

豆イベ復刻については初期にプレイしてこなかった人にとっては嬉しいニュースだとわかり、一概に運営がひどいとも言えないなあと感じました。

ただやっぱりまだSSR出てきていないキャラを早急に出して欲しいというのは本音です…

目次