2022年の第20回R-1グランプリで王者に輝いた『お見送り芸人しんいち』さん!
調べてみると芸歴詐称が原因で、R-1グランプリ優勝が問題になっているとの噂が…!?
というわけで今回は、お見送り芸人しんいちさんについて
- 年齢や経歴などのプロフィール
- 芸歴何年目で、芸歴詐称したのが事実なのかどうか
- お見送り芸人しんいちさんの同期は誰なのか?
- お見送り芸人しんいちさんのネタ
をまとめてみたいと思います!
お見送り芸人しんいちの年齢や経歴プロフィール!同期は誰?
25:25〜フジテレビ
『おかべろ』
に出てますーーー!
めちゃくちゃ楽しかった収録でした✨#おかべろ pic.twitter.com/WVoKsIQiW4— お見送り芸人しんいち🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈 (@shinichi0421) May 1, 2022
2022年の第20回R-1グランプリで優勝したお見送り芸人しんいちさん。
まずは簡単にプロフィールを確認すると、本名を使っての芸名だということがわかりました!
- 芸名:お見送みおくり芸人しんいち
- 本名:上野 晋一(うえの しんいち)
- 生年月日:1985年4月21日(37歳 ※2022年5月現在)
- 出身地:大阪府大東市
- 方言:河内弁
- 血液型:A型
- 身長:176㎝
- 趣味:ときめきメモリアル(推しは虹野沙希)、フットサル
お見送り芸人しんいちさんの最終学歴は大阪経済法科大学を卒業しており、学位は法学士を選択していたそうです。
特技にはフットサルとありますが、高校は北陽高校出身でインターハイ出場経験があるというほどの実力の持ち主!
芸人として活動していた2016年ごろは、フットサルコーチのアルバイトをされていたそうですよ。
お見送り芸人しんいちさんの将来の夢は「サッカー選手か芸人」と思っていたそうですが、プロのサッカー選手になれなかったため芸人の道へ進んだとのこと。
大阪ダービー✨
イベント、セレッソ大阪関係者様、そして迎え入れてくれたサポーターみなさま、そして、そしてガンバ大阪サポーター様ありがとうございました!
さぁ!
応援✨🌸🌸🌸💕 pic.twitter.com/4rdHie7AN6— お見送り芸人しんいち🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈 (@shinichi0421) April 23, 2022
お見送り芸人しんいちさんは松竹芸能タレントスクール出身。
松竹芸能タレントスクールの同期には
- イグアノドン
- おひさしぶり
- 佐藤歩(サンフラワー)
- 中村ロコ
- 017レイナ
というお笑い芸人さんたちのお名前を見つけることができました。
松竹芸能タレントスクール卒業後の2009年10月には松竹芸能へ入社(当時24歳)。この時コンビを組んでいたのですが相方さんが消防士になる夢を諦めきれずコンビ解消されたそうです。
その後はピン芸人の「お見送り芸人しんいち」としてグレープカンパニーに所属。

この芸名はライブに来たお客様や先輩に気持ちよく帰っていただくため丁寧に見送っていたことから、サンドウィッチマンの伊達みきおさんに名付けられたとのこと!
お見送り芸人しんいちの芸歴とR-1グランプリの経緯
まずお見送り芸人しんいちさんの芸歴がここまで話題になっている理由を説明すると…
2022年で優勝したお見送り芸人しんいちさんは、2009年10月に松竹芸能タレントスクールへ入学しコンビを組まれているので…
単純に計算すると、2022年で芸歴は13年目になります。
【訂正】
少し間違えてました。
すみません!!!2009年10月松竹芸能でデビュー
2011年4月 松竹芸能退社
【2年半休み】
2013年10月グレープカンパニー
〜現在です!!!
元松竹芸能の方にも確認とりました!!!
R-1グランプリ、ルールの元出れる事に感謝して謙虚に素直に頑張ります!!! pic.twitter.com/ZoW9LXeFFF— お見送り芸人しんいち🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈 (@shinichi0421) January 27, 2021
しかしお見送り芸人しんいちさんは活動休止期間を経ているので、芸歴を整理すると下記の活動期間になります。
- 2009年10月〜2011年4月(松竹芸能退社)→活動期間1年半
- 2011年5月〜2013年9月→活動休止期間2年4ヶ月
- 2013年10月〜2021年11月※R-1グランプリエントリー開始日→活動期間8年1ヶ月
計算すると、芸歴は9年7ヶ月なのでギリギリR-1グランプリの参加資格を満たしていますね。
お見送り芸人しんいちは芸歴詐称してるの?
お見送り芸人しんいちさんの芸歴が、2022年R-1グランプリの参加資格を満たしていることはわかったので経歴詐称ではないことがわかったと思うのですが…
と疑っている方もいらっしゃるかもしれないので、2022年のR-1グランプリの募集要項と参加資格をチェックしてみると下記のような注釈が記載されていました。
応募資格
プロは、芸歴10年以内であること。(2011年1月1日以降に活動を開始していること)
※お笑いの養成所期間は、芸歴から除く
※お笑い以外の活動期間は、芸歴から除く
※プロとしての活動休止期間は、芸歴から除く引用元:https://www.r-1gp.com/#Entry
ということで、お見送り芸人しんいちさんは間違いなく芸歴詐称はしていないということがわかりましたね!
お見送り芸人しんいちのネタの内容は?
お見送り芸人しんいちさんは最初コンビを組んでいらっしゃいましたが、現在のギター&歌という芸風は試行錯誤の結果だったようですね。
歌ネタをやってはいたものの、ギターをつけて歌うというのはサンドウィッチマンの富澤さんの「おまえ、ギター弾けて歌声もきれいなのに、なぜ武器にしねえんだよ」という一言がきっかけだったそう。
お見送り芸人しんいちさんの主なネタは『僕の好きなもの』と題して、痛いところを突くネタ!
「わかるww」と言いたいけれど、自分に当てはまるディスりだとちょっと傷つく絶妙なネタですよね。笑
例えば…
- 行きつけの店がつぶれた先輩好き
- 東大王が答えられないの好き
- 受験落ちたやつにもう一度確認してみろって言うの好き
- レクサス買って生活苦しくなったヤンキー好き
- 顔出ししたらファンが減った声優さん好き
など…笑
かなり絶妙なところついてるし、こういうネタ大好きな人いますよね…?
こうした「人が傷つく可能性のある毒ネタ」は賛否両論あるみたいですが…逆に最近は少なくなったので負けずにやり続けてほしいなあと思うばかりです。
関連記事 平林都の若い頃は男遊びして結婚?生い立ちからマナー講師になるまでを調査!
関連記事 ジャニーズWESTのドーム埋まらない?空席を心配する声や他ジャニーズグループの例をチェック!
関連記事 魔女の宅急便原作の違いが衝撃!作者が激怒した理由や小説版のラストをチェック!