MENU

京本大我はコナン検定1級合格!難易度は?光本兵我として漫画に自身のキャラが登場?!

京本大我はコナン検定1級合格!難易度は?光本兵我として漫画に自身のキャラが登場?!

SixTONESのメンバー京本大我さんはコナン愛が強烈なことでも有名ですが、と名探偵コナン検定1級を取得したそうです!

なぴ
なぴ

コナン検定って一体どんな検定?!

難易度はどのくらいなのか気になる!

今回は、京本大我が受験したコナン検定や1級の難易度を調査!さらに京本大我さんらしきキャラクターが漫画に登場したということなので、そのこともついても調査していきたいと思います。

2週間無料でコナンを見る!

⇒Huluコナン特集サイトへ

前年度のコナン映画が観れるのはHuluだけ!
目次

京本大我が受験したコナン検定とは?

京本大我さんが取得したという名探偵コナン検定とは、ズバリ「名探偵コナン」のことをどれだけ知っているかを測るという検定です。

そのまんまですねw

 

Web上で受験可能で3級から2級、1級へと順番に受けるようになっているそうです。飛び級受験はできず、必ず3級からチャレンジする必要があります。

合格者には作者の青山剛昌先生『書き下ろしイラスト入りの公式認定書』が♪

 

さらに、1級に合格者には認定カードが発行されます。シルバーのしっかりした作りで、ファンにはとても魅力的な検定になっています!

また、受験に参加するだけでもコナン検定限定のクリアファイルももらえるそうですよ!

京本大我が受けたコナン検定1級の難易度は?

名探偵コナン検定は『JQOS(日本資格取得支援)』調べによると、趣味・知識のジャンル別ランキングで堂々の第1位!(2021年4月9日現在)

ちなみに2位は世界遺産検定、4位はすみっコぐらし検定も入っている中のベスト1とはコナンの人気ぶりがわかりますね。

 

名探偵コナン検定がどれくらいの難しさかというと、難易度はC

最難易度を表す表記は、SSSランクから始まりSS→S→A→Bと続きます。

難易度Cは、「ある程度の知識、技術を必要とする」レベルの検定だということがわかりました。

 

ちなみに、Cランクの他の検定をご紹介すると

  • 秘書検定
  • 調理師免許

などが該当するようです。

有名な検定と並ぶコナン検定、侮れませんね!

 

漫画は2021年3月現在、98巻まで発売されているのでその内容を全部頭に入れてないと当然無理かと思われます。

京本大我さんは高校時代カバンの中にコナンの本を持って通学していたそうで、その当時発売されていた分の全巻をなんと38回も読み直していると語っていたことがありました。

凄すぎるとしか言いようがないです!

そのコナン検定の第1回開催の3級を受けた京本大我さんは見事合格!

第2回開催で順調に2級を取得した京本大我さんですが、この時全く勉強をせず試験に臨んだというので驚きました。

第3回開催で1級を受験し、ストレートで見事合格されていることからやはり根っからコナンマニアなんですね。

好きなことにはとことんな姿勢、そういう姿がSixTONESでのストイックな姿につながっているのかも?と思いました^^

ちなみにコナン検定のホームページには全部の級の練習問題が載ってます!

出題問題例としては、3ページ分の漫画が並んでいるものを見て、発売順に正しく並べるという問題や空欄の吹き出しに入るセリフを答える問題などどれも難題です!

選択問題にはなっているものの、時間は45分間と決まっているので焦りますよ~!

我こそはと思う方はぜひチャレンジを。

>>『名探偵コナン検定』練習問題にチャレンジしてみる!

 

ちなみに、日テレのアナウンサーでは尾崎里紗さんもコナンマニアとして知られていますが、徳島えりかさんもコナン検定1級をお持ちでした!

 

徳島えりかさんも第3回の受験で1級を取得していることから京本大我さんと同じくストレートで資格を獲得したようですね。受験前は漫画98巻分を時系列を意識し、読み直したそうですよ!!

 

京本大我が『名探偵コナン』で好きなキャラは誰?

青い洋服に蝶ネクタイ、眼鏡をかけた姿を以前テレビで披露した京本大我さん。

コナンになりきった姿も美しすぎましたが、テレビで自宅を公開した時怪盗キッドのグッズが多く並んでいることを確認…!

さらに過去の雑誌では怪盗キッドの衣装を着ている京本大我さんも発見!

そのことから、京本大我さんは怪盗キッドが好きなキャラであることが濃厚となりました。

キッド様登場の映画も!

Huluコナン特集へ

2週間無料でコナンを見る↑

コナン愛が通じて漫画に本人がモデルのキャラが登場か?!

ここまで調査して、どれほどコナン愛が強いんだと思いましたが…その愛が作者の青山剛昌先生へ通じたのでしょうか?!

なんと京本大我さんらしきキャラクターが登場したというのです!

2021年1月「名探偵コナン」の新シリーズの第1話に登場した「光本兵我」。

光本兵我と京本大我さんを見比べてみたところどことなく似ているような…?ファンの間でそのことはすぐに広まり、念願のコナンへの登場に「おめでとう」などの声が続々とあがりました。

 

しかしその一方でその名前や登場するグループ名から、KinKi Kidsの「堂本光一」さんなのでは?という声も上がりましたが…

作者の青山剛昌先生から、光本兵我と京本大我さんであることを裏付ける有力な情報があったのです。

それは、青山剛昌先生のホームページ「こなん通信社」での「シェリーのひとりごと」でのメッセージ。

「名探偵コナン」での登場キャラクター・灰原哀から「京本大我君、コナンファンらしいけど見てるかしら…?」と直々にメッセージが!

これは「光本兵我」は京本大我さんとみて間違いないと思います!

まとめ

SixTONESの中ではクールビューティーという言葉がよく似合う印象の京本大我さんでしたが、名探偵コナンの話題になると熱すぎるほど語る男性でした。

「名探偵コナン」の中のキャラクターとしてデビューした次は声優、そしてSixTONESで主題歌を担当できる日が来ることを楽しみにして待ちたいと思います。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

目次