MENU

    韓国おでんはどこで売ってる?オムクはカルディや業務スーパーで購入できるのか調査!

    韓国おでんオムク売ってる場所どこ

    韓国の屋台ではとってもメジャーな「おでん」!寒い季節になると屋台のおでんが恋しくなりますよね〜!

    しかし!

    なぴ
    なぴ

    無性に韓国のおでんが食べたくなっても、普段使ってるスーパーで見かけないという・・・オムクってどこで売ってるのかわからなくないですか?!

     

    思いつくのはマニアックな食材がたくさん売ってるカルディや、品揃え豊富な業務スーパーですが・・・事前に売ってるのかどうかわかると嬉しいですよね!

     

    というわけで今回は、

    • 韓国おでん(オムク)はどこに売ってるの?
    • カルディや業務スーパーなどの販売店では取扱っているの?
    • 韓国おでん(オムク)は通販で買える?
    • 韓国おでん(オムク)の代用品は?

    という疑問についてチェックしてみました!参考にしていただけると嬉しいです。

     

    目次

    韓国おでんはどこで売ってる?オムクを購入できる場所をチェック!

    おでんのルーツは日本らしく、韓国でもオデン(오뎅)と呼ばれていますが、韓国のおでんの具は練り製品がメイン!

     

    おでんのことは韓国では「オムク」とも呼ばれていますが

    • オ(어)⇒魚
    • ムク(묵)⇒でんぷんなどを固めた食品

    という意味があるそうです。

     

    なぴ
    なぴ

    韓国おでんのスープもお出汁がきいてて美味しい!旨味がぎゅっと詰まっているので屋台で熱々のおでん(オムク)を食べると本当に幸せですよね!

     

    そんな韓国おでんをお家で食べられたら最高!なんですが・・・韓国おでんが売られているのを見たことがない!という方も多いはず。

     

    どこで売ってるのかが事前にわかると探す手間も省けるので、まずはメジャーなカルディや業務スーパーで買えるのかどうかについてチェックしていきたいと思います!

     

    韓国おでんはカルディで売ってる?オムクのセットやスープは取扱ってるのか調査!

    カルディは韓国食品や調味料も多いから、ありそうな気がしますが・・

     

    カルディの公式オンラインショップ

    • おでん
    • オムク

    と両方検索してみたところ該当なし!

     

     

    2013年の情報ですが『韓国おでん』はなかなか出逢えないよとの口コミが・・・。

     

    2021年には韓国おでんの中に入れる『トッポギ』だけカルディで買った!という口コミもあったので、カルディでは

     

    • 韓国おでんセット
    • 韓国おでんの串
    • 韓国おでん(オムク)
    • 韓国おでんの素やスープ

    などは手に入らないことがわかりました。(※2022年3月5日現在)

     

    韓国おでんは業務スーパーで売ってる?オムクの串やスープは取扱ってるのか調査!

     

    次に韓国おでんが業務スーパーで売ってるのかについてチェックしていきたいと思います!

     

    まず業務スーパーのオンラインショップ

    • おでん
    • オムク

    と両方検索してみたのですが、該当なし!(おでんも該当がないってどういうこと?!汗)

     

    なぴ
    なぴ

    『韓国』というキーワードでも検索してみたのですが、牛だしの素と冷麺スープしか出てきませんでした・・・。

     

     

    韓国料理をよく召し上がる方も「韓国おでんはなかなか手に入らない!」と言っているのを発見・・・韓国で食べられているオムクの代わりに「ちくわ」を代用するなどして召し上がっているようですね。

     

    業務スーパーにも韓国おでんやスープ、串などは取扱っていないようですね><(※2022年3月5日現在)

     

    韓国おでんはカルディや業務スーパー以外のどこで売ってる?取り扱い店舗の場所は?

     

    韓国おでんはカルディや業務スーパーでは取扱っていないということをご紹介したのですが、実店舗で購入できる場所は他にないのかチェックしてみると・・・

     

     

    やはり普通のスーパーには取り扱いはなく

    • 韓国食材の専門店 
    • アジアンスーパー

    で売られているようですね。

     

     

    また、新大久保などに行けば韓国おでんは食べられるみたいですが・・・お近くのスーパーで気軽に手に入る食材ではないことがわかりました;;

     

    なぴ
    なぴ

    じゃあ、本格的な韓国おでんってどこで買えばいいの?

     

    と気になる方のために、次項では韓国おでんの入手先についてご紹介したいと思います!

     

    韓国おでんは通販がおすすめ!串つきオムクを選べば本格的!

    韓国おでんは普通のスーパーなどで取扱ってはいませんでしたが、韓国スーパーやアジアンスーパーでは手に入りやすいことがわかりました。

     

     

    なぴ
    なぴ

    でも、実際に韓国食材の専門店を探していくのも大変ですよね^^;

     

    もっと簡単に韓国おでんが手に入る方法を調べてみると、楽天やAmazonなどの通販で本場の韓国おでんが購入できることがわかりました!

     

     

    Amazonや楽天はしっかり口コミが見られるので安心ですが、もうちょっと本格的な韓国おでんを扱っていたのがYahoo!ショッピング!

     

    楽天やAmazonではあまり取り扱いのない

    • 串付き韓国おでん 
    • 韓国おでんのスープの素

    も売られていました!

     

    ⇒Yahoo!ショッピングで「韓国おでん」を探してみる!

     

    韓国のアイテムでお馴染みのQoo10にも韓国おでんのセットが取り扱いがありましたよ〜!Qoo10ユーザーはこっちで買った方がお得かもしれないですね^^

    [Qoo10] 四角おでん10枚入 / 2袋セット/ 1

    WWW.QOO10.JP

     

     

    しかしどのショッピングサイトも、韓国おでんのスープや串付きオムクがまとめてセットになっているものはなかなか取り扱いがないみたいです。

     

    全部揃えられないとなると、韓国おでんを家で再現するのは難しいのかな?と思ったのですが・・・

    他の代用品を使って本格的な韓国おでんをご自宅で楽しんでいる方の口コミも発見したので、ここから韓国おでんの代用品についてご紹介していきたいと思います!

     

    韓国おでんの代用品を紹介!

    韓国おでんが食べたいけれど、どうしてもオムクが手に入らない時の代用品について調べてみると、韓国料理が好きな方々から様々なアイデアを見つけることができましたのでご紹介します!

     

    韓国おでんの代用品①:油揚げ

     

    油揚げだと竹串に差しやすいので見栄えもまさに「韓国おでん」そのものになりますね!

     

    韓国おでんの代用品②:ちくわ

     

    ちくわも魚肉のすり身を使った食材なので、韓国おでんに近い味に仕上がりそうですね!5本いりで100円くらいの安価で手に入るのも高ポイントです!

     

    韓国おでんの代用品③:さつま揚げ

    韓国おでんの代用品につて調べてみると、さつま揚げを使っている方が多いようでした!

    さつま揚げは、魚肉のすり身を油で揚げた食品ですが「韓国おでん(オムク)」も揚げかまぼこの総称なんだそうで、韓国おでんの代用品として一番近いのはさつま揚げのようですね!

     

    まとめ

    今回は「韓国おでん」はどこで売ってるのか?!という購入場所について調査していきました。

    • カルディ
    • 業務スーパー

    ではなかなか取り扱いがないとのことだったのですが、

    • 韓国食材のスーパー
    • オンラインショッピング

    であれば、オムクの取り扱いがありそうです!

     

    また代用品として

    • 油揚げ
    • ちくわ
    • さつま揚げ

    を使って韓国おでんを楽しむ方も多かったので韓国おでんを使おうと思ったけどやっぱり手に入りやすい食材で!と思った方はこちらを使ってみてください♪

     

     

    関連記事   アミの塩辛はカルディや業務スーパーにある?販売店や売ってる場所/通販も調査

    関連記事 中国タンミョンは業務スーパーやカルディにある?売ってる場所がどこか徹底調査!

     

    目次